< kujila-books ホームへ帰る >

< この雑誌のホームへ帰る >

< 前のページへ帰る >

< 次のページへ進む >



く じらの 雑誌 * 食い物 裏話 第五話

< 玄米の話 2。貧乏人は玄米を喰えっ

第四話と五話に、反論が来ました。
つぎの段にて扱います。





<   貧乏人は、玄米を喰え、だと?  >


貧乏人は、麦を喰え

と発言して、一騒ぎを起こしたのは、池田勇人総理ですが、ワシに言わせると、
精白されたものなら、麦も米も、同じです。


麦だろうと、米だろうと、精白されたものは、全部、駄目です。 ミネラルの
肝心の部分が、除去されてます。

真っ白のパン。 真っ白のごはん。 ありゃあ、かす(粕)、ですぜ


 *       *       *


モデルさんが、書いてます。 スタイルを維持して、しかも健康であろうとする
と、行き着くところ、玄米食。

ワシが玄米食して、言える事。 あれ、かすが多いでしょ。 腹一杯食べた積り
でも、カロリーが、少ない。


お腹が、早めに空きます。 そしてね。 出て来る物が、一変します。 胚芽の
部分が、わんさか混じった便、になります。

不思議な事は、この便。 うんこ臭く、ないんです。 発酵したような芳香。
は、言い過ぎですが、



とにかく、臭くないんです。 これには、驚きました。 この香りの発見も、
偶然でした。

朝のトイレ中です。 電話が鳴りましてね。 尻拭いて、あわてて電話です。
三十分の長電話。 おかげで、


トイレを忘れました。 うんこ、そのままです。 夕方。 何か、妙な
香りがする。

お酒を造る時の、発酵みたいな匂いです。 何だろう? 何だろう?


ふと思い付いたのが、トイレです。 行って見ました。 朝のうんこが、その
ままです。

顔を近づけて、匂いを嗅(か)いで見ますと、なかなかの芳香なんです。
ワシ、しばし、うっとりでした。



嘘か? 真(まこと)か? 皆さんも追試で、実験して下さい。



次に、胃腸 内視鏡 外科医。 三十万件の臨床経験を、お持ちの、新谷先生の
発言です。


 *       *       *


< 新谷 弘実先生。 白米は、死んだ食べ物である。 >


新谷弘実(シンヤ ヒロミ)先生の本。 < 病気にならない生き方 > には、
ズバリ。

白米は駄目だ と書いてあります。 でも、この本。 まじめに読む
と、大変ですよ。


食品会社で、損害が出ます。 我らの食生活が、一変します。 ある意味、
物凄い本、なんです。

く じら書店でも、一応、紹介はしてますが、用心して読まないといけない本です。


取り敢えず、白米の部分を抽出します。 ここは、まあ、真に受けても良さそう
です。

本文は長いので、意味の取れる限りに、要約してあります。


 *       *       *


米を食べると太ると言うのは、間違いです。


早速ながら、上の文。 注釈が必要です。 先生の摂取されてる米は、玄米です。
玄米食だと、太らない。 と書くべきでした。

普通の白米では、太ります。 先生のは、さらに、押麦.あわ.きび.アマランス.
ひえ.そば米.はとむぎ.キヌア。 などを混ぜてます。


アマランスとか、キヌアなんて、どんな穀物か、分りますか? ワシには、分り
ません。

その上です。 それらはみんな、無農薬栽培されてます。 そんなのを、精製も
せず、混ぜて食べれば、太りませんよ。

費用の掛かる、玄米です。 余裕のある方は、どうぞ。 我らは、そこまで手が
出ません。



先生のは、穀物食を越えて、ミネラル食です。 これじゃあ、太ろうにも、太れ
ませんよ。

皆さんが食する、精米した白いご飯は、太りますからね。 間違えないで下さい。


 *       *       *


米は、稲の種です。 籾殻(もみがら)に包まれています。 籾殻を外したもの
が、玄米です。

玄米から、さらに、果皮、種皮、糊粉層など、<ぬか> と呼ばれる部分を除い
たものが、胚芽米です。


そこから、さらに胚芽を除去し、胚乳だけに、したものが、白米です。 つまり
これ、

お米の、一番大切な部分を、捨ててしまった、< 死んだ食物 > なのです。


適当な水と温度があれば、玄米は発芽します。 この様に発芽できる玄米は、生
命力を秘めた、

< 生きた食物 > なのです


 *       *       *


精製されてない穀物には、身体に良い栄養素が、ぎっしりと詰まっています。

たんぱく質、炭水化物、脂肪、食物繊維、ビタミン B-1 やビタミン E 、そ
れに、鉄やリンなどのミネラル。


大切な微量栄養素が、バランスよく入ってます。 白米にして食すると、栄養
素は、四分の一になります。

さまざまな栄養素が、一杯詰まった胚芽部分を、除去しないで食べましょう。


( 以上、引用 )


 *       *       *


ワーキング・プアーのみなさん。 何としても玄米を、食べて下さい。 肉体
労働では、玄米、

お腹が、すぐ、ペコペコになりますから、白米などと、混合で使うと良いでし
ょう。



お茶碗一杯のごはん。 玄米なら、一割がミネラルですから、カロリーが少ない
のです。

痩せたい方、玄米です。 貧乏人、玄米です。 育ち盛り、玄米です。 高齢者
玄米を喰わないで、どうします?


 *       *       *


最後にワシは、声を張り上げて、叫びます。


お米のいのち、玄米を食べよう 精米して、お米を殺して、お米の
死骸を食べて、どないすんねん?

新谷先生の語。 白米は、死んだ食べ物である
を、再確認しましょう。


 *       *       *


お百姓さん、良いお米を、作って下さいよ。

それから、蛇足をひとつ。 狼(おおかみ)の食べ物です。 肉食では、無いの
です。 知ってましたか?



狼は、群れで狩をします。 鹿を仕留めたと、しましょう。 ボスの狼が、まず
獲物を食べます。

どこを食べるか、知ってますか? 腹を引き裂いて、胃の下、小腸の始めの部分。
そこを腹一杯、食べるのです。



鹿は、植物食です。 胃の中には、草やコケが充満してます。 腸内細菌が、
それらを分解してます。

分解の済んだ物は、養分の吸収の為に、小腸へ移動します。 ボスの狼は、そこ
を食べたのです。



だからボスの狼は、群れの中で、断トツに健康で、気力に溢れるのです。



ボス狼が満腹して、獲物から離れると、筆頭のメス狼が、次に食べます。
ボスの喰い残した、小腸を食べるのです。

群れは、階級の順に食べます。 下っ端は、肉しか残ってないので、肉を食べ
ます。


諸君、判りませんか? 狼は、肉食では無いのです。 ミネラル食なのです。
狼の親戚の犬も、

肉食ではありません。 ミネラル食なのです。 我らは犬に、下っ端の食べる
肉の部分を、与えてます。


ついでに人間も、下っ端の食べる肉の部分を、美味い、美味いと食べてます。


 *       *       *


では次へ、行きましょう。
次の段は、玄米食、食べて良いのか悪いのか? です。



( 第五話の 完 )





*      *      *




< 前のページへ帰る >  *  < 次のページへ進む >

< この雑誌のホームへ帰る >

< kujila-books ホームへ帰る >


< kujila-books.com >